1915件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2023-02-21 02月21日-02号

また、厚生労働省賃金構造基本統計調査によりますと、全産業平均賃金保育士平均賃金では、平成24年度で、全産業月額35万円、保育士月額26万2千円だったものが、令和2年では、全産業月額35万2千円、保育士月額30万2千円と、その差は縮まってきておりますが、まだ開きはある現状となってございます。

旭川市議会 2022-12-12 12月12日-02号

また、非常勤の一般職として位置づけられた会計年度任用職員職種につきましても多岐にわたっておりますが、その主なものを申し上げますと、事務補助員をはじめといたしまして、専門補助員給食調理員学校用務員福祉子育て支援員相談員、司書、保育士など50弱ほどの職種において市民サービスを支えております。 ○議長中川明雄) 江川議員

北広島市議会 2022-12-06 02月24日-02号

市民家庭を訪問する職員保育士、消防職員などは特に重要でございます。その方たちが感染していることなどを知らずに相手に感染させてしまう。また、相手から感染してしまうなどが考えられます。そのため、職員自身を守るため、検査キッドを常備し、定期的に検査すべきと考えますが、見解をお伺いいたします。 ○議長川崎彰治) 保健福祉部長。 ◎保健福祉部長三上勤也) お答え申し上げます。 

旭川市議会 2022-09-27 09月27日-06号

社会教育部長高田敏和) 文部科学省での家庭教育支援に関わる取組の経緯についてでございますが、昭和39年度から、保護者などに対し、家庭教育に関する学習の機会を計画的に提供する家庭教育学級奨励支援が始まっており、これまでに、子育てヒント集として家庭教育手帳配付をはじめ、多くの保護者が参加する就学時健診や乳幼児健診等の機会を活用した子育て講座や、子育てサポーター保育士などと連携し、子育ての悩みを

音更町議会 2022-09-21 令和3年度決算審査特別委員会(第2号) 本文 2022-09-21

それと、主要な施策報告書の2ページにある保育士職の職業病特別健康診断保育士さんの特別な職業病診断というのは、例えば、営林局職員のチェーンソーを使う頸肩腕症候群とかいろいろ職業病にはありますけれども、保育士さんの特別健康診断というのはどのような内容なのかが2点目。  

音更町議会 2022-09-20 令和4年第3回定例会(第4号) 本文 2022-09-20

子ども家庭総合支援拠点には、児童人口の規模に応じて、社会福祉士保健師保育士、教員免許保有者などの資格を持つ子ども家庭支援員を配置することとなっており、本町の場合は常時2名の子ども家庭支援員が必要となることから、保育士教員免許保有者を配置しているところであります。  

函館市議会 2022-09-16 09月16日-05号

前にも言いましたが、ある保育所では何人か陽性者が出たときに働いている保育士さんたちは自分が感染源となることを恐れて、園として抗原検査キットを購入し検査を行ったとのことです。できれば必要な職場、学童保育所関係高齢者施設などに配付を考えてはどうでしょうか。検討をよろしくお願いいたします。 次に、自宅療養者等療養期間などを証明する書類についてはどのような取扱いになっておりますでしょうか。

石狩市議会 2022-09-08 09月08日-一般質問-02号

保育士、介護士の成り手不足とその働き方の改善についてです。 1点目、全国的な保育士給与アップ保育士不足については、高い離職率と潜在保育士の増加の問題があります。厚労省保育士等に関する資料によりますと、保育士になっても10人に1人は辞めている現状があり、現場の保育士不足にもつながっています。

帯広市議会 2022-07-19 12月08日-02号

保育所におきましては、現在熱性けいれん、アレルギーによりますアナフィラキシーショック等におきましては、医師の指示によりやむを得ない場合に限りまして、保護者に代わって保育士が投薬する対応を行ってきてございます。 今回の新たに追加されましたてんかん薬等服薬管理も含めまして、各施設へ周知と適切な対応を進めてまいりたいと考えてございます。 以上でございます。 ○有城正憲議長 大竹口議員

石狩市議会 2022-06-17 06月17日-一般質問-03号

保育施設の件ですけれども、これまで保育士さんもすごく必死になって、密になる状況では子どもになるべくマスク着用を促すようなことがあったと聞いています。今後は距離にかかわらず、一律にマスク着用を求める対応はとられないか確認します。 それがどう伝えられるか確認します。 それと、学校マスク着用について、北広島市の3月議会で、全員一致子どもの事情や意思を尊重しましょうという採択になっています。 

千歳市議会 2022-06-14 06月14日-04号

しかし、このコロナ禍の中で、家に帰ってから数時間たったと思われる紙おむつを1枚1枚開いて、子供の健康チェックをするとは思えないのに、不衛生な紙おむつを持ち帰らなければならない保護者や、忙しい業務の中、園児ごと紙おむつを振り分ける保育士のことを考えると、おむつの持ち帰りはやめたほうがよろしいのではないかと考えます。 

旭川市議会 2022-06-14 06月14日-04号

ところが、保育所は、国の基準では、4歳児、5歳児30人に保育士1人です。これは、1948年から全く改善されていません。充足率が100%を超えるところは、それ以上のお子さんがいるということです。保育所と小学校で人数が逆転してしまっているのです。30人の4歳児、5歳児を1人で見るといった芸当は、私にはとてもできません。